
本気の失敗には価値がある
SPS事業部 第1営業部 東北・北海道営業課
主任
瀬川隼
PROFILE
プロフィール
瀬川 隼
shun segawa
- 出身地
- 宮城県
- 趣味
- アクアリウム
- 座右の銘
- 本気の失敗には価値がある
- Strong Point
- 平均的な持続した獲得
JOB HISTORY
経歴
コールセンター経験 | 7年 |
---|---|
ドコモショップ経験 | 3年 |
光コラボラウンダー経験 | 2年 |
コラボラウンダーにて入店店舗の光獲得率(全国) | 1位 |
---|
- 保有資格
- ドコモグランマイスター、NTT com ドットコムマスターダブルスター
INTERVIEW
インタビュー
GKセールスへの入社のきっかけを教えて下さい
元々別な会社で通信関連の仕事をしていましたが、業務の中で色々な会社を知る機会がありGKセールスも興味を抱いた会社の一つでした。新しい経験のため転職を考えていた頃、GKセールスに勤務するスタッフと知り合い、会社の魅力や業務内容を詳しく教えてもらえる機会があり、自分が求めるなら好きなことが出来る会社であるとわかり一層の興味が湧きました。1つの会社で1つの業務を極めることは凄く大変なことですが、GKセールスのように期間が決められた仕事に注力したり、今までの経験を活かして新しい業務をするといった経験は前の会社では経験出来ません。仕事に対するモチベーションが上がる業務形態はGKセールスのような会社だと思い入社いたしました。
初めて通信業界で仕事をした時の感想をお聞かせください
通信業界は今後に活かせる仕事だと思いました。元々は通信関係とは全く違う販売の仕事をしていましたが20代でインターネットサービスプロバイダのテクニカルサポートを経験しました。その時にインターネットの仕組みや携帯電話の仕組みを勉強しました。その後、インターネットサービスプロバイダから携帯ショップへ転職しましたが過去の経験を100%活かすことができたので困ることなく新しい仕事を覚えることが出来ました。もし、全く別な仕事をしていたら新しい仕事を覚えるのに時間がかかり、GKセールスでの業務もしてなかったかもしれません。通信関係だけですが過去の経験が評価され、すぐに採用されたことも良かったポイントです。その後、GKセールスへ入社し、業務をすることになりますがその時も過去の経験が大変活躍します。固定回線の教育などの仕事ではコールセンター時代の経験が生かされ、量販店での販売では携帯ショップの経験が活躍しました。同じ販売の仕事でもこれほど過去の経験が活かせる仕事は無いかと思っています。最初は覚える事も多く、なかなかうまくいかない経験もすると思いますが、今後自分の経験として武器になると思えばモチベーションも上がります。初めての経験は不安な事も多いですが次に繋がる仕事だと思って業務すれば楽しく業務できると思います。
最近ハマっていることは何ですか
最近ハマっていることは観賞用アクアリウムです。元々ヒメタニシを飼おうと思い始めました。しかし、色々調べているうちに1種類の生体だけでは飼育が難しいことがわかりメダカも同じ水槽で飼育しています。最初の頃は小さい水槽で始めましたが、メダカが半分いなくなってしまいました。原因について調べると水質の悪化や酸素不足が原因とわかり徐々に大きい水槽に変え、エアレーションも追加しました。そうするとメダカは卵を産み、ヒメタニシの赤ちゃんが増え始めました。順調に飼育していると思っていましたが今度はヒメタニシが半分に減り、また原因を調べます。今度は水質の酸性化によりヒメタニシが生きづらい水質に変化し、餌不足も発生していることがわかり対策をしました。生物を飼育することは難しい事と思っていましたがこれほど体調管理や水質管理をすることが大変だとは思いません。しかし、管理がしっかりできていると水槽は青く綺麗で、ヒメタニシやメダカも元気に過ごせています。徐々にアクアリウムも面白さにハマり、今ではペットショップのアクアリウムコーナーに行くことが楽しみになっており、ゆっくり水槽を眺めているだけでも仕事や日頃のストレスから癒される趣味になっています。今後も残業の無い仕事を頑張りながら趣味として楽しんでいこうと思います。
PRIVATE
プライベート
いつか飼育したい笑い魚
- 血液型
- O型
- 好きな食べ物
- ラーメン
- 苦手な食べ物
- いちじく
- 好きなお酒や飲み物
- ライムサワー
うちのたにしとめだか
- 自分の弱点は
- 理解力が乏しい
- 好きな音楽、アニメ、漫画、映画、小説
- 宇宙兄弟